マレーシアの医療・クリニック・病院・医療ITブログ

マレーシアの医療情報・クリニック・病院・医療ITなどの情報を提供していきます。 マレーシアを中心に身近な医療情報や医療ITなどをブログで紹介していきます。 マレーシア医療情報サイトはこちら→http://www.owg-p.com/ 運営会社:Oriental Wellcare Group SDN.BHD http://www.owg.asia

マレーシアの医療情報・クリニック・病院情報・医療IT・医療インフラ構築などにご興味がある方や現在事業を展開されている方、今後マレーシアで事業展開を考えている方は是非お気軽にご連絡ください。
連絡先:E-mail info@owg-p.com 
マレーシア医療クリニック病院情報サービス 
http://www.owg-p.com/
運営会社:Oriental Wellcare Group SDN.BHD
http://www.owg.asia

2016年06月

手足口病が流行、保健省が警戒呼び掛け

20160620 07:40 JST配信

4月から患者数が増加、収束の兆しみられず、手足口病の流行により、マレーシア保健省は、今年59日に各州に警戒態勢を発令し、現在、感染防止のための緊急対策がとられていることを明らかにしたと、17日、The Starなどの現地メディアが伝えた。

6
5日から11日までで1,379件の患者数が報告されており、特にセランゴール州、ジョホール州、クアラルンプール市内での報告数が多く、この数は、さらに1週間前の1,296件と比べると、83件、6.4%の増加で、最初に感染者の増加がみられた、4月最終週の794件からも増加し続けている。

現在さらにその数は増加しており、最も多いセランゴール州で4,441件、続いて、ジョホール州で1,393件、クアラルンプール市内で、1,317件、サバ州で1,299件、サラワク州で1,108件の感染者が報告されている。

 

各州で緊急対策がとられる

各州では、その状況の把握と感染防止対策の強化が進められており、ヌグリ・スンビラン州では12の保育所と幼稚園が閉鎖され、ペラ州では状況を詳しく把握するための調査研究所が設置された。

 

手足口病は非常に感染力が強く、10歳以下の子供に多く発症する。特にコクサッキーウイルスA16型とエントロウイルス71型などのエンテロウイルスが原因となり、発熱、のどの痛み、手足の発疹、口腔内潰瘍などの症状がみられる。最悪の場合、髄膜脳炎や心筋炎などを引き起こし死に至ることもある。


main_ahb_HFM_1506PDF

 

http://www.mys-news.asia/news_55IIjHM6I.html

http://www.thestar.com.my/news/nation/2016/06/17/country-on-alert-for-hfmd-health-dg-it-has-reached-outbreak-level/

水について...

水にいついて

 

日本と異なり、水道の蛇口からの水は安全とはいえません。

 

特に雨の後の水は危険です。
歯磨きの際に口をすすぐ水やシャワーの水からも病原菌が感染する場合もあります。

 

ちなみに凍らせると細菌の数は減少しますがゼロにはなりません。
実際、長期間氷のなかで生存しつづけます。
つまり、ウイスキーの水割りは勿論、オンザロックでも氷の細菌は死なないということです。

 

熱いコーヒー、紅茶は比較的安全ですが、アイスティー、アイスコーヒーは危険ですし、市販のミネラルウォーターも水の由来によっては必ずしも安全とは言えません。

特にガス無(炭酸無)のミネラルウォーターの中から細菌や原虫が見つかる場合があります。


Preview (1)




























これに対しガス入り(炭酸入り)の水のほうが安全です。炭酸で水が酸性になるため細菌が死滅し、20℃、4日間で大腸菌や腸チフス菌は1万分の1まで菌数が減ります。

ですから市販の炭酸入りの飲料は缶入りでもビン詰めでも安全です。
ちなみに私はガス入りのミネラルウォーターを愛用しています。

 

ミルクも殺菌していないものは危険ですので、コーヒーや紅茶に入れるのも注意が必要です。

 

通常、水の滅菌は煮沸で、短時間でも沸騰させれば病原菌は死滅します。
ホテルの蛇口から出るお湯はほとんどが65℃以下なので、100%安全であるとは言えませんが、水よりは細菌数が少ないので、歯磨きの際の口の濯ぎにはお湯を使うほうが良いですね

 

持続する下痢と高熱...注意してください。

持続する下痢と高熱...

先日、高熱と持続する下痢により私の友人が医療機関に受診し、即入院となりました。
入院後、原因を同定するのに数日要したようですが、結果的には「サルモネラ感染」だったようです。
サルモネラ感染といっても、KLで一時問題となった腸チフスやパラチフスの類ではなく、腸炎型サルモネラ症(食中毒)です。

主な症状は、悪心、嘔吐、腹痛で始まり、その後38℃前後まで発熱し、下痢を繰り返します。
これらの症状は34日続きますが、1週間以上に及ぶこともあります。

サルモネラは自然界のさまざまな環境に生息しています。
とくにニワトリ、ウシ、ブタなどの家畜が腸管内にこの菌を保菌していて、これらの動物から生産される食品がその糞便などを介してこの菌に汚染されると、食中毒の原因となります。

lgf01a201310281600



感染経路は...

サルモネラに汚染されている肉や卵を原材料として使用した場合で、次のような食品が原因となりやすいとされています。

【原因食品】牛のタタキ、レバ刺、食肉調理品、うなぎやスッポンなど。また、SEに汚染された鶏卵による食中毒が発生しており、主に生たまご入りとろろ汁、卵入り納豆、玉子焼き、自家製マヨネーズ、ティラミス(洋菓子)生ケーキなど、鶏卵を使用し、十分な加熱工程のない食品が原因となっています。
 

汚染された調理器具や手指を介して、二次的に汚染された食品を食べた場合
【原因となりやすい調理器具】まな板、包丁、布巾、スポンジなど...

 

治療は...

感染初期や軽症の場合は、整腸剤や補液による対症療法を行います。
ただし、重症化した場合は抗菌薬投与による治療を行います。
菌によっては耐性を獲得して抗菌薬が効きにくい場合もありますので、要注意です。

私の友人はダイエットを行う予定でしたが、ダイエット開始前に1週間で7kgの減量に成功したようです。かなり苦しんだみたいですが...

スマートフォンでメンタルヘルスをチェックするアプリ

日本では、従業員数50人以上の全ての事業場にストレスチェックの実施を義務付ける「労働安全衛生法の一部を改正する法律(通称:ストレスチェック義務化)」が2015121日に施行された。世界各国では、スマートフォンのメンタル・ヘルス・アプリが数多く登場している。

 

Preview (2)


PTSDコーチはアメリカ退役軍人省がPTSD(心的外傷後ストレス障害)に悩む人々のために開発したアプリで、トラウマを受けた後の症状を知り、ストレスなどに対処する方法を学ぶことができる。78カ国で10万回以上ダウンロードされているようだ。

 

TruReach Healthは、自己の言動のネガティブなパターンを認識し、それに対処する方法を学ぶことのできるというアプリ。アニメ動画のレッスンを無料で受けることができる。カナダのロイヤル・オタワ病院やオタワ周辺の大学でトライアルが行われている。

 

Moodnotesは、自分の気分(ムード)を記録(ノート)するアプリで、何が自身の気分に影響を与えているかを知り、健康的な思考を身につけられるようにしようというもの。CBT(認知行動療法)に基づいて開発されている。

 

Talkspaceは利用料(週に25ドル)を払うと登録されている300名以上の専門のセラピストにテキストメッセージで相談することができるアプリ。返事は数時間以内に届くという触れ込みだ。音声や映像でのやりとりも可能だが、リアルタイムではない。

 

Ellieは南カリフォルニア大学が開発したバーチャル・セラピストで、女性のアバターであるEllieが心理療法士としてセラピーを実施してくれるというもの。生身の人間に接するよりも、いわゆる世間体のようなものを感じる度合いが下がって、内面を吐露する上での不安が減じた人が多いという。

 

こうしたアプリが実際の対面式の治療に置き換わることはないだろうが、簡単に診療機関にアクセスできない人々や、訪問する決心のつかない人には役立つツールに違いない。今後、人工知能がさらなるバーチャル・セラピーの高度化に寄与してくることになると思われる。

https://wirelesswire.jp/2016/01/49556/

WirelessWire News/医療・ヘルスケア

プロフィール

OWG

記事検索
ギャラリー
  • ひばりクリニック 仮設診療所のご案内
  • 【無料ホットライン開設(明日20日より)】
  • マレーシア初のジカ熱感染者確認、保健省
  • 「Introduction to Abdominal Ultrasound workshop」が開催されました。
  • 「Introduction to Abdominal Ultrasound workshop」が開催されました。
  • 「Introduction to Abdominal Ultrasound workshop」が開催されました。
  • ドラッグストアにクリニック:イオンが国内初、地場大手と提携
  • ひばりクリニック、ペナンに分院
  • 増える精神疾患の患者数
  • ジフテリア患者は14人...
タグクラウド
  • ライブドアブログ