マレーシアの医療・クリニック・病院・医療ITブログ

マレーシアの医療情報・クリニック・病院・医療ITなどの情報を提供していきます。 マレーシアを中心に身近な医療情報や医療ITなどをブログで紹介していきます。 マレーシア医療情報サイトはこちら→http://www.owg-p.com/ 運営会社:Oriental Wellcare Group SDN.BHD http://www.owg.asia

マレーシアの医療情報・クリニック・病院情報・医療IT・医療インフラ構築などにご興味がある方や現在事業を展開されている方、今後マレーシアで事業展開を考えている方は是非お気軽にご連絡ください。
連絡先:E-mail info@owg-p.com 
マレーシア医療クリニック病院情報サービス 
http://www.owg-p.com/
運営会社:Oriental Wellcare Group SDN.BHD
http://www.owg.asia

2012年04月

日本の介護・医療は産業構造を変える

日本で医療・介護ニュースを配信している企業のニュース記事でビックリしたさせられたものがありましたのでシェアします(マレーシア情報ではないです。すみません。汗)

先日経済産業省は日本の医療・介護業界就業者数が10年間で170万人増加するという予測を出したとのことです。

CB


予測では、2020年の医療・介護の従事者は822万人で、製造業857万人(10年で192万人減)とほぼ同じになります。その記事では「日本の産業構造が静かな大転換を迎えようとしている」と書かれていました。ちなみに建設業は、既に1997年のピーク(685万人)から、2011年は473万人と、200万人以上減っています。 

医療・介護業界は10年で+170万人。製造業は10年で▲192万人。
このトレンドで行けば、医療・介護業界で働く人の人数は、間違いなく「ものづくり大国ニッポン」のメインプレーヤーであった製造業で働く人の人数を超えていくでしょう。まさに今後、「医療・介護大国ニッポン」に生まれ変わっていくかもしれません。

そうなると、今後高齢化が進んでいくマレーシアを含む東南アジア・ASEAN諸国に「医療・介護大国ニッポン」のサービス・ノウハウを提供できるようになるのは容易に想像できます。

ん~、自分は本当に急成長する面白い業界に身を置いているんだなぁと今日改めて思いました。

 ↓下記3つのバナーをクリックしていただけると明日も頑張れます^^
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ




マレーシア 日本 違い 比較 クアラルンプール ペナン ジョホール ブログ 掲示板 口コミ 情報 医療 医療事情 介護 介護事情 高齢化 老人 メディカル 薬 製薬 起業 ビジネス IT企業 ネット環境 シェア モバイル PC スマートフォン インターネット WEBサイト 市場 データ 調査 政策 立ち上げ 医療ツーリズム メディカルツーリズム 新薬 ジェネリック 経営 高齢者 東南アジア アセアン ASEAN 高齢社会 Malaysia Kuala Lumpur medical nursing care nursing home
  アジア 東南アジア ASEAN 病院視察 介護施設視察 老人ホーム視察 介護研修 看護師研修 海外研修 アジア研修 アジア旅行 アジア視察 病院見学 施設見学 アレンジ アテンド 現地語通訳 視察ツアー 視察旅行 旅行代理店 マレーシア クアラルンプール イポー ジョホールバル ペナン島 ランカウイ インドネシア ジャカルタ メダン スラバヤ タイ バンコク プーケット アユタヤ チェンマイ シンガポール オーチャード チャイナタウン リトルインディア ゲイラン ベトナム ハノイ ホーチミン フィリピン マニラ 韓国 ソウル 釜山 中国 上海 北京 台湾 台北
 
フェイスブックのページも立ち上げました。是非ご訪問ください。  
http://www.facebook.com/MalaysiaMedical

マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その3
マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その2
マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その1
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その4
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その3
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その2
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その1
UAE(アラブ首長国連邦)の医療事情 その2
UAE(アラブ首長国連邦)の医療事情 その1
新年のご挨拶
マレーシアの医薬品・製薬・調剤・OTC・薬局調査視察アテンドで感じたこと
マレーシア・インドネシアの高齢化と日系介護老人ホームについて
なぜマレーシア人は親日なのか?
ペナン島の病院に聞いた医療ツーリズムの驚くべき実態
マレーシア現地視察アテンド報告と病院設立の外資規制緩和について
2011年のMM2Hビザ取得者は日本人が首位
台湾の医療・介護・健康イベントへ出席
マレーシアで働く外国人看護師(各国の人数比較)
マレーシア・クアラルンプール高級老人ホーム設立速報

マレーシアの携帯電話事情(特にスマホについて)
マレーシア病院大手KPJヘルスケアグループが老人ホーム開設表明
マレーシアのメディカルツーリズム(医療ツーリズム・医療観光)とMM2H
マレーシアがアジアワースト1に。交通事故による死亡率
アジア各国と比較したマレーシアの平均寿命
マレーシア初の最低賃金制度導入決定
日本の介護・医療は産業構造を変える
マレーシアのIT環境(検索エンジン・SNSのシェア)
マレーシア人の介護事情 
マレーシアの医療ツーリズム外国人別売上
マレーシアの医療業界・医療機器・医薬品市場規模
マレーシアで開催された「健康的な年のとり方フェア」に参加
マレーシアとシンガポールの病院比較 その2
マレーシアとシンガポールの病院比較 その1
マレーシアの最低賃金
マレーシアと日本 医療・病院の違い
昨年のマレーシアの医療ツーリズム収入は約137億円
マレーシアと日本の医療費比較
シンガポール医療・介護 今後5年間の政策
書籍「マレーの虎 ハリマオ伝説」
マレーシアの新卒看護師就職難問題 
マレーシア モントキアラ ひばりクリニック

マレーシアのIT環境(検索エンジン・SNSのシェア)

私はマレーシアで医療・介護×IT・ネット・情報のビジネスをやりたいと考えています。
最近は医療・介護のことばかりアップしていましたので、たまにはIT・ネット関連の記事をアップしたいと思います。

今回はとってもベーシックな話ですが、マレーシアのWEB検索エンジンやSNSのシェアについてです。

まずはWEB検索エンジン。下記のようにGoogle(グーグル)がかなりの勢いで伸びており、独占状態になっていきそうです。ローカルの友人と食事に行く時に「検索は何のサイトでしてるの?」と聞くと必ずと言っていいほど「検索で使うのはGoogleだけだよ」という返事をもらいます。

図3

また、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)のシェアは下記のようになっています。圧倒的にFacebook(フェイスブック)が強いですね。

ローカルの人と仲良くなると、別れ際になって皆「キミはFacebook使ってる?」という話題になり、また連絡を取り合おうという話になります。

図2

マレーシアに長い年月いる方から聞きましたがFacebookが流行する前はFriendster(フレンドスター)というサイトが流行っていたそうです。ただそのサイトは様々な企業買われては売られることを繰り返し、次第にユーザーが少なくなっていったそうです。

マレーシアは英語を話せるローカルの人が多いため、米国・ヨーロッパの文化をスッと受け入れる傾向があります。単にマレーシアだけをウォッチするのではなく、英語圏で流行しているものをウォッチしながらビジネスを考える必要があります。

できる限り、ローカルへの直接的なヒアリングと国の方針、他国のトレンドを見ながら仕事をしていきたいと思っています。

 ↓下記3つのバナーをクリックしていただけると明日も頑張れます^^
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ




マレーシア 日本 違い 比較 クアラルンプール ペナン ジョホール ブログ 掲示板 口コミ 情報 医療 医療事情 介護 介護事情 高齢化 老人 メディカル 薬 製薬 起業 ビジネス IT企業 ネット環境 シェア モバイル PC スマートフォン インターネット WEBサイト 市場 データ 調査 政策 立ち上げ 医療ツーリズム メディカルツーリズム 新薬 ジェネリック 経営 高齢者 東南アジア アセアン ASEAN 高齢社会 Malaysia Kuala Lumpur medical nursing care nursing home
  アジア 東南アジア ASEAN 病院視察 介護施設視察 老人ホーム視察 介護研修 看護師研修 海外研修 アジア研修 アジア旅行 アジア視察 病院見学 施設見学 アレンジ アテンド 現地語通訳 視察ツアー 視察旅行 旅行代理店 マレーシア クアラルンプール イポー ジョホールバル ペナン島 ランカウイ インドネシア ジャカルタ メダン スラバヤ タイ バンコク プーケット アユタヤ チェンマイ シンガポール オーチャード チャイナタウン リトルインディア ゲイラン ベトナム ハノイ ホーチミン フィリピン マニラ 韓国 ソウル 釜山 中国 上海 北京 台湾 台北
 
フェイスブックのページも立ち上げました。是非ご訪問ください。  
http://www.facebook.com/MalaysiaMedical

マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その3
マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その2
マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その1
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その4
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その3
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その2
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その1
UAE(アラブ首長国連邦)の医療事情 その2
UAE(アラブ首長国連邦)の医療事情 その1
新年のご挨拶
マレーシアの医薬品・製薬・調剤・OTC・薬局調査視察アテンドで感じたこと
マレーシア・インドネシアの高齢化と日系介護老人ホームについて
なぜマレーシア人は親日なのか?
ペナン島の病院に聞いた医療ツーリズムの驚くべき実態
マレーシア現地視察アテンド報告と病院設立の外資規制緩和について
2011年のMM2Hビザ取得者は日本人が首位
台湾の医療・介護・健康イベントへ出席
マレーシアで働く外国人看護師(各国の人数比較)
マレーシア・クアラルンプール高級老人ホーム設立速報

マレーシアの携帯電話事情(特にスマホについて)
マレーシア病院大手KPJヘルスケアグループが老人ホーム開設表明
マレーシアのメディカルツーリズム(医療ツーリズム・医療観光)とMM2H
マレーシアがアジアワースト1に。交通事故による死亡率
アジア各国と比較したマレーシアの平均寿命
マレーシア初の最低賃金制度導入決定
日本の介護・医療は産業構造を変える
マレーシアのIT環境(検索エンジン・SNSのシェア)
マレーシア人の介護事情 
マレーシアの医療ツーリズム外国人別売上
マレーシアの医療業界・医療機器・医薬品市場規模
マレーシアで開催された「健康的な年のとり方フェア」に参加
マレーシアとシンガポールの病院比較 その2
マレーシアとシンガポールの病院比較 その1
マレーシアの最低賃金
マレーシアと日本 医療・病院の違い
昨年のマレーシアの医療ツーリズム収入は約137億円
マレーシアと日本の医療費比較
シンガポール医療・介護 今後5年間の政策
書籍「マレーの虎 ハリマオ伝説」
マレーシアの新卒看護師就職難問題 
マレーシア モントキアラ ひばりクリニック

マレーシア人の介護事情

マレーシアのクアラルンプールにあるデイサービスセンターを視察してきました。

photo (2)

マレーシア国内で複数の介護事業をしているこの法人は有料老人ホームとデイサービスをメインに展開しているようです。このデイサービスセンターは特に認知症の高齢者向けのレクレーションが豊富に準備されていて進んでいる気がしました。

想像していた汚い場所はほとんど無く、よく見学者も来るとのこと。昨年別のところで見学したかなり不衛生な老人ホームと比較すると自分の家族が入るのであればこのレベルの施設にお願いしたいと感じます。

非常に興味深かったのは利用者の人種。センター長曰く、「ほとんどの利用者はマレーシアンチャイニーズ(中国系マレーシア人)」。理由を聞くと、まず基本的にマレー系マレーシア人も、中国系マレーシア人も自分の親を施設に預けるということ自体にネガティブなのだそうです。理由としては親を大切にしないということを近所の人に知られると肩身が狭くなるとのこと。

しかし、一部の中国系マレーシア人の考え方(言い伝え?)では、家族と言えども家の中に病人がいると不吉なことが起こると言われているようです。実際に、この施設にお願いしてる複数の家族がそれを理由に利用しているらしくビックリしました。

ちょっと日本人の感覚からするとありえないお話ですが、何はともあれマレーシアでも要介護者の受け皿ができ、介護業界・介護産業が必要になってくるという認識を国民に持ってもらうのは早ければ早いことに越したことはありません。文化を理解し、要介護者・家族が一番嬉しい選択肢を用意してあげることで業界が大きくなっていくと思います。

↓下記3つのバナーをクリックしていただけると明日も頑張れます。ホントに!^^
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ





ひばりクリニック
住所:17-8, 17th floor, Menara 1MK,Kompleks 1Mont Kiara,No.1,Jalan Kiara,
    Mont Kiara,50480 Kuala Lumpur (1モントキアラ オフィス棟1MK 17階 17-8号)
電話:03-6211-5919 日本語ダイヤル 017-332-1576
ホームぺージ  http://www.hibaricl.com/
FBページ    https://www.facebook.com/hibariclinic

マレーシア 日本 違い 比較 クアラルンプール ペナン ジョホール ブログ 掲示板 口コミ 情報 医療 医療事情 介護 介護事情 高齢化 老人 メディカル 薬 製薬 起業 ビジネス IT企業 インターネット WEBサイト 市場 データ 調査 政策 立ち上げ 医療ツーリズム メディカルツーリズム 新薬 ジェネリック 経営 高齢者 東南アジア アセアン ASEAN 高齢社会 Malaysia Kuala Lumpur medical nursing care nursing home
   マレーシアの医療事情 現地視察 アテンド 医療通訳 マレー語通訳 料金 価格 格安 マレーシア視察 マレーシア調査 市場調査 アジア 東南アジア ASEAN 病院視察 介護施設視察 老人ホーム視察 介護研修 看護師研修 海外研修 アジア研修 アジア旅行 アジア視察 病院見学 施設見学 アレンジ アテンド 現地語通訳 視察ツアー 視察旅行 旅行代理店 マレーシア クアラルンプール イポー ジョホールバル ペナン島 ランカウイ インドネシア ジャカルタ メダン スラバヤ タイ バンコク プーケット アユタヤ チェンマイ シンガポール オーチャード チャイナタウン リトルインディア ゲイラン ベトナム ハノイ ホーチミン フィリピン マニラ 韓国 ソウル 釜山 中国 上海 北京 台湾 台北
 
フェイスブックのページも立ち上げました。是非ご訪問ください。  
http://www.facebook.com/MalaysiaMedical

マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その3
マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その2
マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その1
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その4
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その3
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その2
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その1
UAE(アラブ首長国連邦)の医療事情 その2
UAE(アラブ首長国連邦)の医療事情 その1
新年のご挨拶
マレーシアの医薬品・製薬・調剤・OTC・薬局調査視察アテンドで感じたこと
マレーシア・インドネシアの高齢化と日系介護老人ホームについて
なぜマレーシア人は親日なのか?
ペナン島の病院に聞いた医療ツーリズムの驚くべき実態
マレーシア現地視察アテンド報告と病院設立の外資規制緩和について
2011年のMM2Hビザ取得者は日本人が首位
台湾の医療・介護・健康イベントへ出席
マレーシアで働く外国人看護師(各国の人数比較)
マレーシア・クアラルンプール高級老人ホーム設立速報

マレーシアの携帯電話事情(特にスマホについて)
マレーシア病院大手KPJヘルスケアグループが老人ホーム開設表明
マレーシアのメディカルツーリズム(医療ツーリズム・医療観光)とMM2H
マレーシアがアジアワースト1に。交通事故による死亡率
アジア各国と比較したマレーシアの平均寿命
マレーシア初の最低賃金制度導入決定
日本の介護・医療は産業構造を変える
マレーシアのIT環境(検索エンジン・SNSのシェア)
マレーシア人の介護事情 
マレーシアの医療ツーリズム外国人別売上
マレーシアの医療業界・医療機器・医薬品市場規模
マレーシアで開催された「健康的な年のとり方フェア」に参加
マレーシアとシンガポールの病院比較 その2
マレーシアとシンガポールの病院比較 その1
マレーシアの最低賃金
マレーシアと日本 医療・病院の違い
昨年のマレーシアの医療ツーリズム収入は約137億円
マレーシアと日本の医療費比較
シンガポール医療・介護 今後5年間の政策
書籍「マレーの虎 ハリマオ伝説」
マレーシアの新卒看護師就職難問題 
マレーシア モントキアラ ひばりクリニック

マレーシアの医療ツーリズム外国人別売上

前回の医療ツーリズム情報の続報です。先週木曜日(2012年4月5日)、リョウ・チョンライ保健相は昨年1年間に病気治療・健診等の目的でマレーシアを訪れた外国人が58万3296人にのぼると発表しました。そしてなんとその6割に相当する33万5150人はインドネシア人の患者さんだったそうです。

昨年の医療ツーリズム総収入は2010年比34.9%増の5億1120万リンギ(約138億円)で、外国人別収入ランキングで見ると1位インドネシア人3億2530万リンギ(約88億円)、2位インド人1340万リンギ(約3億6,000万円)、3位オーストラリア人1250万リンギ(約3億3,750万円)、4位日本人1110万リンギ(約2億9,970万円)となっています。

リョウ・チョンライ保健相は「マレーシアの医療水準の高さが国際的に認知されているからこれだけ多くの外国人がマレーシアの治療を受けに来ている。遠くは英国から来る患者もいる。診療科目では美容整形手術が非常に人気で、これをマレーシアの医療機関で受ける外国人女性が増加中だ」と話していて、現在MHTC(医療観光協会)という医療ツーリズム受け入れを推進する組織に登録する医療施設も63施設にのぼっていると言います。

↓MHTCが出版している医療ツーリズム紹介本
MHTC

・・・このニュースを見て違和感を感じるのは私だけでしょうか?

「医療ツーリズム」の定義を『医療を受ける目的で他の国へ渡航すること』とすると、やはりちょっとこの数字はおかしい気がします。特に日本がランキング4位に入っているところに疑問を感じます。日本人がわざわざ自分の国よりも低い医療技術レベルの国へ行き、海外で医療を受けるでしょうか?たくさんの現地病院関係者に会いましたが日本人が医療ツーリズムですごい人数が来ているという話は聞いたことがありません。どう見てもこの「日本人1110万リンギ(約2億9,970万円)」という数字は私のようなマレーシアに住んでいる日本人が支払っている医療費が入っている気がします。つまり駐在員等国内滞在者を含んだ外国人から得た医療収入を発表しているのではないか、ということです。

ただし順位の話ですが、インドネシア人の富裕層が実際に医療を受けるためにかなりマレーシアに来ているという話は病院関係者の方からよく聞きますので、第1位がインドネシア人というのはある程度フィット感があります。(且つ、インドネシアを出てマレーシアに住んでいるメイドや清掃員等は公立病院を利用するため医療ツーリズム収入には換算されないと思います)

こういう数字データというのは、現場にしっかり出向いて肌で市場を感じない限り正しい把握をすることは難しいですね。今後も発表された数字はいったん頭の中に入れつつ、自分なりの考察・評価をしてリサーチをしていこうと思います。

 ↓下記3つのバナーをクリックしていただけると明日も頑張れます^^
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ




マレーシア 日本 違い 比較 クアラルンプール ペナン ジョホール ブログ 掲示板 口コミ 情報 医療 医療事情 介護 介護事情 高齢化 老人 メディカル 薬 製薬 起業 ビジネス IT企業 インターネット WEBサイト 市場 データ 調査 政策 立ち上げ 医療ツーリズム メディカルツーリズム 新薬 ジェネリック 経営 高齢者 東南アジア アセアン ASEAN 高齢社会 Malaysia Kuala Lumpur medical nursing care nursing home
   マレーシアの医療事情 現地視察 アテンド 医療通訳 マレー語通訳 料金 価格 格安 マレーシア視察 マレーシア調査 市場調査 アジア 東南アジア ASEAN 病院視察 介護施設視察 老人ホーム視察 介護研修 看護師研修 海外研修 アジア研修 アジア旅行 アジア視察 病院見学 施設見学 アレンジ アテンド 現地語通訳 視察ツアー 視察旅行 旅行代理店 マレーシア クアラルンプール イポー ジョホールバル ペナン島 ランカウイ インドネシア ジャカルタ メダン スラバヤ タイ バンコク プーケット アユタヤ チェンマイ シンガポール オーチャード チャイナタウン リトルインディア ゲイラン ベトナム ハノイ ホーチミン フィリピン マニラ 韓国 ソウル 釜山 中国 上海 北京 台湾 台北
 
フェイスブックのページも立ち上げました。是非ご訪問ください。  
http://www.facebook.com/MalaysiaMedical

マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その3
マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その2
マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その1
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その4
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その3
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その2
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その1
UAE(アラブ首長国連邦)の医療事情 その2
UAE(アラブ首長国連邦)の医療事情 その1
新年のご挨拶
マレーシアの医薬品・製薬・調剤・OTC・薬局調査視察アテンドで感じたこと
マレーシア・インドネシアの高齢化と日系介護老人ホームについて
なぜマレーシア人は親日なのか?
ペナン島の病院に聞いた医療ツーリズムの驚くべき実態
マレーシア現地視察アテンド報告と病院設立の外資規制緩和について
2011年のMM2Hビザ取得者は日本人が首位
台湾の医療・介護・健康イベントへ出席
マレーシアで働く外国人看護師(各国の人数比較)
マレーシア・クアラルンプール高級老人ホーム設立速報

マレーシアの携帯電話事情(特にスマホについて)
マレーシア病院大手KPJヘルスケアグループが老人ホーム開設表明
マレーシアのメディカルツーリズム(医療ツーリズム・医療観光)とMM2H
マレーシアがアジアワースト1に。交通事故による死亡率
アジア各国と比較したマレーシアの平均寿命
マレーシア初の最低賃金制度導入決定
日本の介護・医療は産業構造を変える
マレーシアのIT環境(検索エンジン・SNSのシェア)
マレーシア人の介護事情 
マレーシアの医療ツーリズム外国人別売上
マレーシアの医療業界・医療機器・医薬品市場規模
マレーシアで開催された「健康的な年のとり方フェア」に参加
マレーシアとシンガポールの病院比較 その2
マレーシアとシンガポールの病院比較 その1
マレーシアの最低賃金
マレーシアと日本 医療・病院の違い
昨年のマレーシアの医療ツーリズム収入は約137億円
マレーシアと日本の医療費比較
シンガポール医療・介護 今後5年間の政策
書籍「マレーの虎 ハリマオ伝説」
マレーシアの新卒看護師就職難問題 
マレーシア モントキアラ ひばりクリニック

マレーシアの医療業界・医療機器・医薬品市場規模

 アジア太平洋地域のヘルスケア産業(医療業界・医療関連産業)の市場規模は2015年に5,621億米ドル(約46兆円)となり、2011年の3,565億米ドル(約29兆円)から57.6%増加すると予想されています。ざっと年率12.1%の成長率が見込まれていることになります。 

同じくマレーシアも急激に成長する見込みで、市場規模は2015年に43億2,000万米ドル(約3,500億円)となり、2011年の26億8,000万米ドル(約2,200億円)から61.1%も増加する予想となっています。ゆるやかではありますが今後高齢化が始まっていくことを考えると、マレーシアの医療業界・医療産業は本当にポテンシャルが高いことがわかります。

マレーシアの人口ピラミッドは若年層が多く、年齢順に下から上に並べるときれいな三角形になります。このため、国内の医療需要は現在はさほど高くないと思われがちですが、国際保健機構(WTO)によると、2008年のマレーシアの成人全体に占める「太っている」と「肥満」の割合はそれぞれ44%、12%で、02年から急増。高血糖値の割合は米国を抜いて世界第1位となっています。

国が豊かになって行き、昔よりも食べ物に困らなくなっていること、またファーストフード等諸外国からカロリーが高く美味しいものが入ってきていることもこれらに影響しているかもしれません。国全体で高齢化を迎える前に既に医療ニーズが増大しているわけです。

↓こういう脂っこいものを毎日食べているからでしょうか?(という私も食べていますが笑) 

DSC01062

マレーシアの医療業界市場規模を引き上げている要素は、食生活の変化だけではなく、貧困層が少なくなり中間層が増えてきたことによる民間医療の利用頻度増もひとつのあげられると思います。ここ数年で公立病院の医療費と私立病院の医療費の総額が逆転しており、今後も私立病院(民間医療)の医療費は増加していくことが予想されます。

更にマレーシアでは、以前このブログでも取り上げたメディカルツーリズム=医療観光(その記事はコチラ)の増加などが全体をけん引していくことが考えられます。この分野は国家プロジェクト化して保健省(日本の厚生労働省)が積極的に取り組んでおり、シンガポール・タイなどのメディカルツーリズム先進国に追いつこうと必死です。

 最後に医療機器や医薬品の市場規模です。

マレーシアの医療機器の市場規模は、2011年の10億米ドル(約816億円)から2015年は70.0%増の17億米ドル(約1,387億円)に急増する見通し。また医薬品市場は2011年の15億米ドル(約1,224億円)から2015年に23億米ドル(約1,877億円)となり、53.3%増加する見通しです。 

2015年の日本の医療機器市場規模予測423億米ドル(約3兆4,500億円)、医薬品市場規模予測1,080億米ドル(約8兆8,117億円)と比べればまだかなり開きがありますが、驚異的に成長している業界であることは間違いありません。

いい業界でビジネスができるということはありがたいことです。
追い風を活かせるよう頑張ります!

 ※上記の数値データは全てアメリカの調査会社「フロスト&サリバン」のデータを引用しています。  

↓ 最近ブログお休みしててすみませんでした。がんばって更新頻度あげますので下記の3つのバナーをクリックしてください^^

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ





マレーシア 日本 違い 比較 クアラルンプール ペナン ジョホール ブログ 掲示板 口コミ 情報 医療 医療事情 介護 介護事情 高齢化 老人 メディカル 薬 製薬 起業 ビジネス IT企業 インターネット WEBサイト 市場 データ 調査 政策 立ち上げ 医療ツーリズム メディカルツーリズム 新薬 ジェネリック 経営 高齢者 東南アジア アセアン ASEAN 高齢社会 Malaysia Kuala Lumpur medical nursing care nursing home   マレーシアの医療事情 現地視察 アテンド 医療通訳 マレー語通訳 料金 価格 格安 マレーシア視察 マレーシア調査 市場調査 アジア 東南アジア ASEAN 病院視察 介護施設視察 老人ホーム視察 介護研修 看護師研修 海外研修 アジア研修 アジア旅行 アジア視察 病院見学 施設見学 アレンジ アテンド 現地語通訳 視察ツアー 視察旅行 旅行代理店 マレーシア クアラルンプール イポー ジョホールバル ペナン島 ランカウイ インドネシア ジャカルタ メダン スラバヤ タイ バンコク プーケット アユタヤ チェンマイ シンガポール オーチャード チャイナタウン リトルインディア ゲイラン ベトナム ハノイ ホーチミン フィリピン マニラ 韓国 ソウル 釜山 中国 上海 北京 台湾 台北

フェイスブックのページも立ち上げました。是非ご訪問ください。  
http://www.facebook.com/MalaysiaMedical


マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その3
マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その2
マレーシア政府・病院を招いたアジア国際医療交流シンポジウム開催@福岡 その1
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その4
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その3
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その2
クアラルンプール日本人会での「暮らしの専科」勉強会 その1
UAE(アラブ首長国連邦)の医療事情 その2
UAE(アラブ首長国連邦)の医療事情 その1
新年のご挨拶
マレーシアの医薬品・製薬・調剤・OTC・薬局調査視察アテンドで感じたこと
マレーシア・インドネシアの高齢化と日系介護老人ホームについて
なぜマレーシア人は親日なのか?
ペナン島の病院に聞いた医療ツーリズムの驚くべき実態
マレーシア現地視察アテンド報告と病院設立の外資規制緩和について
2011年のMM2Hビザ取得者は日本人が首位
台湾の医療・介護・健康イベントへ出席
マレーシアで働く外国人看護師(各国の人数比較)
マレーシア・クアラルンプール高級老人ホーム設立速報

マレーシアの携帯電話事情(特にスマホについて)
マレーシア病院大手KPJヘルスケアグループが老人ホーム開設表明
マレーシアのメディカルツーリズム(医療ツーリズム・医療観光)とMM2H
マレーシアがアジアワースト1に。交通事故による死亡率
アジア各国と比較したマレーシアの平均寿命
マレーシア初の最低賃金制度導入決定
日本の介護・医療は産業構造を変える
マレーシアのIT環境(検索エンジン・SNSのシェア)
マレーシア人の介護事情 
マレーシアの医療ツーリズム外国人別売上
マレーシアの医療業界・医療機器・医薬品市場規模
マレーシアで開催された「健康的な年のとり方フェア」に参加
マレーシアとシンガポールの病院比較 その2
マレーシアとシンガポールの病院比較 その1
マレーシアの最低賃金
マレーシアと日本 医療・病院の違い
昨年のマレーシアの医療ツーリズム収入は約137億円
マレーシアと日本の医療費比較
シンガポール医療・介護 今後5年間の政策
書籍「マレーの虎 ハリマオ伝説」
マレーシアの新卒看護師就職難問題 
マレーシア モントキアラ ひばりクリニック
プロフィール

OWG

記事検索
ギャラリー
  • ひばりクリニック 仮設診療所のご案内
  • 【無料ホットライン開設(明日20日より)】
  • マレーシア初のジカ熱感染者確認、保健省
  • 「Introduction to Abdominal Ultrasound workshop」が開催されました。
  • 「Introduction to Abdominal Ultrasound workshop」が開催されました。
  • 「Introduction to Abdominal Ultrasound workshop」が開催されました。
  • ドラッグストアにクリニック:イオンが国内初、地場大手と提携
  • ひばりクリニック、ペナンに分院
  • 増える精神疾患の患者数
  • ジフテリア患者は14人...
タグクラウド
  • ライブドアブログ